姫路市のお寺様墓地にて、お墓の整理・建て替えのリフォーム工事。インド産アーバングレーの洋型墓石を新設、階段を設置

姫路市・たつの市・太子町・相生市を中心にお仕事をさせていただいています、八田(はった)石材の八田俊之です^^ 姫路市のお寺様墓地にて、お墓のリフォームをさせていただきましたので、ご紹介します!

 

姫路市本徳寺西山霊廟 お墓のリフォーム

 

ホームページをご覧になったお客様からご相談いただきました。いくつか見積もりを取られているところで、当店にもお声かけくださいました。お店の方へお越しになり、お話を伺いました。

 

お話やご要望を伺って後日お墓の確認に向かいました。当店から車で15分ほどのところにあるお寺様の墓地に、ご相談のお墓がありました。敷地を横から見ると、手前にご先祖様の軍人墓、その前には個人墓があり、奥には香川県産の庵治石で建てられた代々墓があります。

 

L字型の敷地になっており、左手前にある個人墓は、明治に建てられたお墓でした。花立もきれいにされているなど、大切にお参りされてきたことがわかるお墓でした。

お客様は、このたびお父様が亡くなられたことをきっかけに、これからご家族様が入ることができるようにしたいとご希望でした。そのため、限られた敷地の中の軍人墓と個人墓を整理して、新しいお墓に建て替えるリフォームのお見積もりを差し上げることになりました。あわせて、古いお墓はクリーニングしてきれいにし、お墓の土台部分も草が生えないようにすることもご希望でした。

 

新しく建てるお墓は洋型墓をご希望でしたので、ご希望に沿って図面を作成して、お見積りも差し上げました。もともとあった代々墓は残し、軍人墓のあった場所に洋型のお墓、個人墓の場所に法名碑を設置します。土間部分は石貼りで草が生えないようにして、高さのある墓所に入りやすいよう、手前に階段を設けました。こちらのご提案を採用していただけて、お墓のリフォームをお任せいただけることになりました。

 

お寺様にお経をあげていただいてご遺骨を取り出して工事に入ります。まずは、二つのお墓を取り外しました。その後、お墓の土台の囲い部分や代々墓はクリーニングしてきれいにします。新しくお墓を建てる場所にはまずは納骨するスペースを作成し、その上にお墓を据え付けます。最後に土間部分に貼り石をして完成です。

 

完成です!

スッキリとまとまり、石貼りで見た目もとてもきれいです。代々のお墓もクリーニングできれいになりました。

 

新しく建て替えた洋型墓です。インド産アーバングレイという青御影石で作りました。お隣の先祖代々のお墓と同じ庵治石も含め、展示している石も色々とご覧いただきました。その中で、このアーバングレイを気に入っていただけました。法名碑も同じ石でお作りしています。

花立は、蝋燭立てが一体になったタイプです。代々墓には新しく独立した蝋燭立てをお付けしたので揃えることもご提案しましたが、シンプルにすっきりさせたいということで、一体型をお選びになりました。中央の香立ては、蓮の花をイメージした繊細なデザインで、当店オリジナルのものです。

 

お墓手前に階段を作ったことで、新しく建てた洋型のお墓にお参りされる際にも安全に上り下りができるようになりました。代々墓の手前に新設した蝋燭立ては、風で火が消えにくいタイプです。

 

香川県産の庵治石という、日本を代表する良質の石で作られた代々墓も、クリーニングですっきりときれいになりました。建てられてから40年弱経っているお墓なのでずいぶん水垢等も溜まっていましたが、とてもきれいになって石肌が見えるようになっています^^

 

整理された二つのお墓の仏様は代々墓にお納めして、棹石側面に追加で彫刻をしています。

建碑法要とご法要も無事に終わりました。建碑法要の際に初めてお墓をごらんになったお母様は、以前のお墓にはなかった蝋燭立てをわざわざ準備してきてくださっていて、新しく設置された蝋燭立てを初めてご覧になると、「こんないいものがあるのね!」と驚くと同時にとても喜んでいただけました^^ また、40cmの高さがある墓所に階段をつけたことも喜んでくださり、「提案してもらってよかったよ!」と何度もおっしゃっていただけました。お墓に眠っておられるご家族やご先祖様をより近くで感じ、かつ安全にお参りすることができ、これから長くお参りされることを考えても、とても良いご提案ができたかなと思います^^

今回は、最初にご来店いただいてからお打ち合わせ・完成まで、主に私の妻がご対応させていただいたのですが、お客様は、彫刻する文字のことやお墓のレイアウトなど、お打ち合わせが必要な際にはお忙しい中わざわざお店まで足を運んでくださって、おかげさまでお墓作りをスムーズに進めることができました。ありがとうございました。今後も何かお困りのことなどございましたら、いつでもお声かけください。