姫路市営名古山霊苑にて、インド産M1Hの曲線がきれいな洋型墓石を建立!

姫路市・たつの市・太子町・相生市を中心にお仕事をさせていただいています、八田(はった)石材の八田俊之です。姫路市営名古山霊苑にて、インド産M1Hの曲線がきれいな洋型墓石を建立させていただきました。

 

姫路市営名古山霊苑 インド産M1H

 

建立を検討されているお客様が、弊社のホームページをご覧になってご来店くださいました。お父様が亡くなられて、名古山霊苑に墓地を取得され、建立をご希望でした。お話を伺って、弊社の展示場や、これまでに名古山霊苑で施工したお墓等を色々ご覧いただきました。その中で、施工例の中に棹石のデザインを気に入っていただいたものがあり、「こういう組み合わせがいい」と気に入っていただけましたので、ご希望を詳しく伺って図面を作成してご提案しました。

 

ご提案図面です。なめらかな曲線が印象的な棹石です。花立はひとつで、全体にとてもシンプルですがきれいなデザインを気に入っていただけました。使用している石はインド産のM1Hという御影石です。お墓本体も巻き石もすべてM1Hで作るパターンと、巻き石は白御影石で作るパターンの2通りをご提案して、最終的にはすべて同じ石で作ることになりました。お見積りもご了承いただいて工事に入り、基礎工事から始めて、耐震施工で建立を終えました。

 

完成したお墓です!

インド産M1Hは濃い緑色の御影石で、色合いをとても気に入っていただけました。お墓本体や花立香炉等、巻き石部分もすべてM1Hで製作しています。M1Hは、深い緑色なので落ち着いた印象に仕上がります。最近はホームページをご覧になって気になったという方からお問合せいただくこともありますし、展示場で実物をご覧になって気に入られる方も多いです。ツヤ乗りも良く、とても硬くて耐久性も高い石です。お墓の周りは五色の砂利を入れました。

 

棹石の頭は、波のようななめらかな曲線が特徴的なデザインです。このデザインをとても気に入っていただけました。また、ご希望で正面のご家名は通常よりも2割ほど大きくしました。他には何も彫刻せずシンプルにご家名だけを彫刻しましたが、大きめのご家名が映えて、立派に見えてよかったととても仕上がりを気に入られていました。M1Hは濃い色合いのなので、色を入れない素彫りもきれいに読み取れます。

 

入り口部分です。こちらも施工事例をご覧になって気に入られたデザインです。白っぽく見える部分がすべり止め加工をした箇所で、半円の印象的なデザインです。

 

棹石の背面に仏様のお名前を彫刻しました。こちらは文字が小さいので、より見えやすいように白色を入れて仕上げました。

 

無宗教のお施主様でしたので、ご家族様だけでご納骨をされて、私どももお手伝いさせていただきました。お焼香もできるようにご用意して行きましたので、皆様でご焼香をしてご一緒に手を合わせてお参りしました。今回のお客様は最初から最後まで妻がご対応させていただき、私自身はご納骨の際に初めてお会いしたのですが、お客様からは、「いいものができて、ありがとうございました」とおっしゃっていただけました。このたびは大切なお墓の建立にあたり、弊社にお声かけいただきましてありがとうございました。何かお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお声かけくださいませ。